京都府宇治にあります、抹茶ロースタリーさまの
カフェプロデュースをさせていただきました。
宇治といえば抹茶!
宇治に抹茶カフェには数多くありますが
やはり老舗は、中村藤吉本店、伊藤久右衛門 宇治本店・茶房、辻利兵衛本店
が有名ですね。
そんな中、抹茶の新しい飲み方を提案した「matcha roastery」(抹茶ロースタリー)さまからの
メニュー開発のご依頼がありました。
お題は抹茶をつかってドリンク、スイーツで100レシピ!!!
ひー!!そんなにバリエーション作れるかな…?
いや…やったろうじゃないの!!
ということで、抹茶と向き合う日々。
レシピ開発、フードスタイリング、撮影、マニュアル制作、カロリー計算をご依頼いただきました。
どうして100も必要だったのか、といいますと
抹茶を販売するにあたり、レシピをOPENにするという目的があったからです。
すごいですよね、普通カフェのレシピを公開することなんて
ありえないことです。ということで始まったプロジェクト。





レシピはこちらで公開しています。
「新しい飲み方」というのは、店名にもあるように抹茶をローストしています。
抹茶を?ロースト!?と思われる方、多いと思います。
そうですよね、だって抹茶は香りと色が命だから。
だけど違うんです、抹茶を程よく焙煎することで、独特の渋みが
抑えられ、香りはそのままに新たな風味を生み出すんです。
この製法は特許を取ったとのこと。
焙煎度に合わせてライド、ミディアム、ダークと3種類の抹茶を展開。
ライトは、より本来の抹茶に近い感じ。けれど渋みが程よく抑えられて初心者の方でも飲みやすいと思います。
ダークはほうじ茶と抹茶の中間のような深い味わい。
ミディアムはその中間。どれも特徴があって選ぶのに悩むかもしれません。
Googleで抹茶ロースタリーの口コミを検索するとかなりの高評価!!

レシピ開発をした身としてはとても嬉しく励みになります!!
そのほか、季節メニューのかき氷などもプロデュースさせていただきました。
宇治に行かれる際はぜひお立ち寄りください。
matcha roastery(抹茶ロースタリー)
〔住所〕京都府宇治市宇治妙楽146番地
〔電話〕0774-34-1125