かき氷のプロデュース

かき氷は、夏になると大人気のスイーツ?ですね。好きな人は好きで、「ごーらー」とかいうらしいです。

プロデュースさせていただきました抹茶ロースタリーさま、かき氷は当初のメニューにはなかったのですが
夏に向けて新商品としてラインナップすることになりました。

かき氷を導入するにあたり、まずはかき氷機の選定から。
かき氷も奥が深く水からこだわっていたり、氷の製法にこだわっていたり、といろんな作り方、メーカーがあります。

私が以前面白いな~と思っていたのが
新大久保で食べた糸かき氷です。これは通常のかき氷とは違い
氷が糸状になって削られるというもの。とても流行っていて形状も面白かったので提案したところ、社長がメーカーさんを見つけてくれて、私が直接問い合わせて工場を視察。製造工程などのレクチャーを受けて、実際に導入する流れになりました。

機械導導入後に、抹茶ロースタリーの店長さんの協力をいただきながら、現場(宇治)に行って開発を行いました。価格設定の提案も併せて行い、商品POPも作成。

シャインマスカット抹茶氷、と小豆クリーム氷の2種類。

導入後、売れ行きは上々!
あっという間に機材代の元を取れそうな勢いでした(笑)。

目次